1. ホーム
  2. 熱中症とは

熱中症とは

2025.05.22

おはようございます。

今日はブログのシステムが不安定だったためか、この時間になってしまいました。

 

さて、昨日、一昨日と弊社周辺では非常に暑い日になりました。

ここ数年間の猛暑で、熱中症になる方が急増していると言うことで、職場における熱中症の対策が義務化されました。

対策自体は、今までやっているようなことが基本になります。

こまめな水分補給や、休息をとることのようですが、熱中症になりやすい作業者の定義が明確になったようです。

それは

『WBGT(湿球黒球温度)28度又は気温31度以上の作業場において行われる作業で、継続して1時間以上又は1日当たり4時間を超えて行われることが見込まれるもの』

だそうです。

今年も、昨年同様猛暑日が多くなる予想も出ています。

社内でも、隠れ熱中症になる方もいますので、十分体調管理や職場の温度・湿度管理を徹底していく必要がありますね。

 

本日もよろしくお願いいたします。


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ