2013.01.11
弊社をご愛顧頂いておりますお客様、明けましておめでとう御座います。本年も倍旧のご支援とご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
従業員の皆さん、明けましておめでとう御座います。本年度も自身が納得行く行動を期待します。
今年最初のブログです。テーマは”年齢アドバンテージ”としました。
年齢アドバンテージとは…小職の造語です。こんな言葉が存在するのかどうかも?です。
当社の従業員年齢は30歳代が中心です。有る意味一番良い、油の乗りきった年代ですよね。
一方、小職を含めて60代の従業員が数名おられます。
この30代従業員と、我々60代の方々を比較した時(何かのタイミングに、フッと感じました)
大きな差が存在する事に気づきました。何が違うのか?何処がどの様に違うのか?
心・技・体……良く表現される言葉ですよね。あの方は心・技・体が……見習いたいよね。
心技体をより向上させ、プロとしてお客様ご満足向上への道を目指して、日々精進している訳ですが、今の自分を自身で見つめ直した時、30歳代の方々との違いに愕然としました。
今の小職は、体・技・心の順番で、30代社員との差が有る事に気づきました。
体……無理を含めて、自身で制御が難しくなって参りました。
技……自分自身では、まだまだ彼等には…思考範囲・思考深度 等々…劣るとも勝らない状態?
心……これだけは絶対に負けない、負けていない、と思っていたが……俺には想いが有る……?
我社の従業員各位は、自慢では御座いませんが、まだまだ”伸び代が一杯”有りますよ。
これから更に自分自身にプレッシャーを掛けつつ、日々の精進を積むことで、更に飛翔出来るものと信じます。そして、会社の理念に沿った行動を成すことで”お客様ご満足の道”に進み”ご自身のビジネス歴史”を創り上げて頂けるものと信じます。
専務 佐伯 淳