1. ホーム
  2. 「夜のあじさい号」って?

「夜のあじさい号」って?

2013.06.22

突然、目に飛び込んできた『夜のあじさい号』の文字 sign01

『夜のあじさい号』 sign02 

GUM08_PH02031-1.jpg      

 

箱根登山電車では、6月28日(金)~7月7日(日)までの間、始発の箱根湯本駅から強羅駅まで、

ライトアップされたあじさいを鑑賞できる『夜のあじさい号』を臨時運転するようなのです heart04 

以下箱根登山鉄道のHPより、抜粋しました。

 

【夜のあじさい号】

ライトアップされた満開のあじさいと、幻想的な雰囲気でお楽しみいただける「夜のあじさい号」を

6月28日(金)~7月7日(日)の期間、臨時運転いたします。

「夜のあじさい号」は、沿線6箇所のライトアップで徐行や停止を繰り返しながらゆっくり進み、

宮ノ下駅(強羅行)もしくは、塔ノ沢駅(箱根湯本行)では、電車から降りて撮影をお楽しみ

いただける時間を設定する特別電車となります。

初夏の箱根を満喫できる“箱根あじさい電車”とライトアップに照らされる幻想的なあじさいを、

ぜひお楽しみください。 

座席券料金
  大人300円 小児150円(片道)


上記の座席券料金の他に運賃(片道:箱根湯本駅~強羅駅 大人 390円・小児200円)が
  
別途必要となります。

※夜のあじさい号は座席指定制ですので、座席券料金が必要です。
 

 

残念ながら、今年はすでに全て満席のようなので今回は諦めざるを得ませんが、来年早めの予約を

されてみては如何でしょうか?

今年は、6月3日9:30から予約開始だったようですよ。

 

あじさいのライトアップそのものは6月22日(土)~7月14日(日)までやっていて、通常の定期列車からも

見ることができるようなので、箱根の温泉に宿泊される予定のある方は、通常列車で見るのも良いかと

思います。

 

幻想的なあじさいのライトアップ・・・

見てみたいものです heart04 

 

shimu


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ