1. ホーム
  2. 改善サークル勉強会

改善サークル勉強会

2016.02.06

会社では改善に力を入れていて、優秀な改善を考え・行動したものには定期的に表彰をしていました。

数年前までは『改善サークル』という数名での改善活動をしていたのですが、ここ数年は個人単位で

改善を考えていました 

そして今年から、また『改善サークル』が復活しました 

その1回目の勉強会が、4日にありました。

・・・といいましても、サークルは7つに分けられていて、そのうちの2グループのみの勉強会でした。

講師は、我が社の代表小高社長です  

DSCF5109-1-1.JPG  

今回の改善サークル勉強会では、「改善とは?」や「なぜ改善が必要なのか?」「改善のテーマ」などに

ついて勉強しました  

DSCF5120-1.JPG   DSCF5124-1.JPG   

最後は、各チーム名をみんなで出し合って終了です。

それぞれのチーム名は・・・・

DSCF5125-1-1.JPG   

『E-girlsと3人のおじさん』チームと『チームHANA』チームに決定  

次回も社長の講習で、3回目からは本格的に改善サークルが活動開始します  

これからがんばりま~す  

shimu  


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ