2016.03.22
先週、株式会社ソーゴー様の研修施設をお借りして、弊社営業担当向けに現場調査研修を行いました
今回の開催目的は、営業が自ら調査ができ、よりお客様にあったご提案ができるようにするためです
午前中は床組構造と外壁の構造について、弊社社員の大島が講師となりレクチャーしました。
座学の後は、実際の構造を見て確認しました
お昼休憩を挟み、午後はTOTO様社員の方々が講師を務めてくださいました
午後の前半は、トイレの講習でした
座学の後、実際のトイレを使っての講習です
新築と違ってリフォームの場合、排水芯の位置が変わったりしますので、その場合はどうするのかなど、
詳しく教えていただきました
午後の後半は、システムバスの研修でした
建物の下地によって壁の厚みが違ってきてしまうため、入れられるユニットバスの大きさが変わります。
そんなときどうしたらいいのかなど、いろいろと教えて頂きました。
今回の研修は平面で見ていたものと実際のものとを比較して確認できたので、とても身のある研修に
なりました
これからさらに、お客様に満足していただけるご提案ができるようになりたいと思います。
この度は研修施設をお貸しくださいました株式会社ソーゴー様、講師を担当してくださいましたTOTO様、
本当にありがとうございました
心より御礼申し上げます。
shimu