1. ホーム
  2. 営業日記

営業日記

季節の変わり目

2018.10.10

みなさんこんにちは!
成長期の際、声変わりに失敗したうえに、最近ノドの調子が悪すぎて歌うと
絶望的な歌声になってしまう法人事業部営業課の氏家です

暑さも和らぎ過ごしやすい季節になってきましたね

季節の変わり目や、温度差があると風邪を引きやすくなってしまいます

みなさまも体調管理には十分お気を付け下さい

話は変わりまして、現在就職活動に関するニュースが報道されています。

私も昨年までは就活生だったので、とても関心があり、就職活動をしていた頃を思い出すことがあります。

現在は「売り手市場」と呼ばれ、就職者にとって有利な状況になっていると言われていますが、
今後、就職活動にも新ルールが導入されます。

現在あるモノを改善し、新たなモノを導入することは人間にとってとても重要なことです。

私も身の回りのモノをもう一度見つめ直し、改善・実施して参ります


動くパワースポット。

2018.10.09

みなさまこんにちは。
法人事業部営業課、
車の運転に時間を費やしすぎて
おしりに多大なダメージを負っている
つばきです。

皆様。
大内宿をご存じでしょうか???
こちら埼玉県からですと、
4号線、もしくは東北道を北へひたすら走り、
那須の山を越え、
栃木県と福島県の県境を越え、
約1時間ほどの山の中にある小さな村です。

こちらに私は行って参りました。
正直、夏前からお客様にこちらを教えていただき、
ずーーーーーーーーーーっと行きたかった場所なのです。
見て下さい!
この絶景。

IMG_7146.JPG

もうまるで江戸時代にタイムスリップしたようです。
そして大内宿から少し外れたところに神社を見つけてお参り。
まるでとなりのトトロのような
神秘的な場所でございました。

IMG_7170.JPG

IMG_7158.JPG

高校生の頃までは
全く神社など興味がなかったのに、
今では夢中になって付近を散策してしまいました。
この神社、知る人ぞ知る、有名なパワースポットらしいです。

今、僕に会えば、この神社のパワースポットの御加護があるかも!?
建物で困ったら富士コントロールの動くパワースポットこと椿におまかせあれ!


地域ふれあい感謝祭開催!

2018.10.06

皆様こんにちわ 

来週末は弊社のビックイベント「第19回地域ふれあい感謝祭」が

弊社にて開催されます。今回は、法人のお客様でも大変にお世話になって

いる「害虫・害獣駆除サービス」について沢山のお客様へ知って頂く為に

今準備を進めています 

一般のご家庭でも気になるゴキブリ・ネズミ・ハチ等のご自宅で出来る対処方法等

役立つ情報を多数用意してお待ちしております。他にも住宅設備の展示等、

地域商店の出店等もありますので、お誘い合わせの上、

多くのお客様の来場をお待ちしております 

                        投稿者 M・H


ほっとひと息

2018.10.04

先月、家から近くの

古河市坂間南交差点にて

秋の高校生交通安全運動

街頭キャンペーンを実施していました。

地元の高校生から

啓発用チラシとポケットティシュと

今まで頂いたことの無い物を

頂きました。

それがこちらです。


CIMG2276.JPG

CIMG2278.JPG

中身はこちらです。

CIMG2279.JPG

提供された地元の企業様 

私もほっとひと息

安全運転を心掛けて

行きたいと思います。

参加された高校生の皆様ご苦労様でした。

投稿者:T.T


4尺玉

2018.10.03

皆さん、鴻巣市の花火大会はご存じですか?

毎年、ちょっと季節外れなこの時季に開催されているそうです

今年は10/13(土)18:00~です

なんと言っても目玉は、世界一の四尺玉だそうです

この時季だからこそ、澄んだ夜空でより一層綺麗に見えるのではないでしょうか

ちなみに13日は弊社の感謝祭の日でもあります

是非、感謝際にも起こし下さい

そしてお時間ある方は夜は花火にも行かれてみてはいかかでしょうか


ノーベル賞!

2018.10.02

みなさんこんにちは!
最近ハクション大魔王も嫌がるくらいくしゃみが止まらない法人事業部営業課の氏家です

先日新たに日本人の方がノーベル賞を受賞されましたね

今回受賞された方は本庶佑氏で、新たながん治療法の道を切り開いたそうです!!

残念ながら、人間のがんによる死亡率は高いので、この治療法を活かして
今後がんによる死亡率を少しでも低くできることを祈っています

また、本庶氏は研究において「簡単に信じないこと」の重要性を強調されていました。

人間はどうしても噂に惑わされてしまうことが多いのが現実です。

今後私も噂に惑わされず、物事に疑問を持ち、実際に自分自身で検証を行って実態を追究する
という行動をしていきます


台風の脅威

2018.10.01

みなさまこんにちは
法人事業部の営業マンです。

さて、日本に大きな爪痕を残した、
今回の台風24号。
本州上陸前から非常に強い勢力ということで
首都圏の交通機関が台風到達前から、
終電を早めるなどの措置をとっておりました。
確かに列車は横風に弱く、
今回のように風速35メートルを超える台風に対しては
運休や運転見合わせとすることは賢明な判断だったと思います。

しかし、利用者に対しての周知などは
十分に足りておらず、終電を過ぎた時間帯にも拘わらず
まだ利用者が多く見られました。

今後も台風25号も強い勢力で、
沖縄方向に進んでおり、
台風を発達させる海水温も平年より高い温度となっており、
引き続き警戒が必要とのことです。
ぜひとも今後も正しい情報を得た上で早めの行動をお勧め致します。

つばこ


誕生日

2018.09.29

先日、母が誕生日だったので
家でお祝いしました

料理は姉と私で作りました

ケーキは近くのエルドベーレのチョコレートケーキ

IMG_2405.jpg

見た目も可愛くて味も美味しかったです

投稿者:金子


トイレリフォーム

2018.09.28

こんにちは 営業課の田中です。

今週は天気がはっきりしない毎日ですね

昼、夜の気温差が激しくなり皆様の体調は

いかがでしょうか。1枚羽織るものが必要な季節

になりましたのでどうぞお身体をご自愛ください。

最近の営業で廻っていますとトイレのリフォームに

ついての問い合わせが増えてきています。

背景には

女性社員が増えたきたから(一般事務所)・・・

女性ドライバーが増えてきたから(運輸・倉庫業)・・・

女性工員が増えてきたから(工場)・・・

など"女子トイレ"がキーワードになっているようです。

そんな声に当社では様々なトイレリフォームについて

お手伝いさせて頂いています。

何かございましたら富士コントロールまでご連絡ください。

当社営業マンがお伺いさせて頂きますので宜しく

御願い申し上げます。


永遠の「アイドル」

2018.09.27

みなさんこんにちは!!
昔の音楽が好きなことに加え、見た目でよく年齢を上に見られがちな法人事業部営業課の氏家です

突然ですが、みなさんにとっての「アイドル」とは誰ですか?

昔も今も「アイドル」という存在は人々に様々な感情と大きな影響を与えてくれます。

私自身大学に入学するまでそれほどアイドルに関心があまりなかったのですが、
いつの間にか自分の中で「アイドル」が大きな存在となっていました。

「アイドル」としてご活躍されている方は多くいらっしゃいますが、
私にとって絶対的な「アイドル」は山口百恵さんです

彼女は今の私の年齢のときには芸能界を引退し、その後メディアに露出する事はなく、
まさに伝説のアイドルです!!

また、彼女の歌にはいろいろなメッセージが込められており、聴いていると様々な感情が湧き上がってきます

彼女は過去にも現在にもいない唯一無二の存在なのです。

IMG_7510[1].JPG

最近こちらを購入したので、じっくり鑑賞したいと思います

皆様もご興味があればぜひ聴いてみて下さい


秋のビール祭りです。

2018.09.22

お疲れ様です

さて本日のブログは

9/7~9/9の3日間で開催された、けやきひろばビール祭りについてです

私は、8日夕方から参戦し

全国各地のクラフトビールを飲み比べセット4種1000でいろいろ飲んできました

牛久シャトービール、那須高原ビールなど飲んでみましたが、味の好みはありますね

終盤は、ビール祭りなのに、各種サワーに走りました(笑)

また会場は、屋内のため爽快感はなく有料席には座らずスタンディングにしたため疲れてきて長居は出来ませんでした

zenntai .jpg雰囲気.jpgビール.jpg

この時期は、イベントやグルメフェスいろいろ開催されると思いますので、皆さんも是非、会場へ足を運びエンジョイしてみては如何でしょうか

Kマネ


浄化槽技術管理者合格発表!

2018.09.21

 皆さんこんにちわ  

8月6日に投稿致しました浄化槽技術管理者の合格発表が

先日でました  結果はなんとか無事合格致しました。

どんなものでも合否の発表というのは、ものすごく緊張する

ものですね 

資格をとることが目的ではなく、資格をどう活かすかがテーマです。

資格を取って終わるのではなく、知識・技術を深掘りし、お客様の

ご要望にしっかりお応え出来るようにがんばります 

                     投稿者 M・H



このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ