羽アリを見たら、シロアリ被害が進んでいる可能性があります。
湿気を好み、乾燥には弱いため、じめじめした床下を好みます。
床下で、知らず知らずのうちに数を増やして、土台、束柱などを食べて行きます。
羽アリが浴槽や玄関などで発生して初めてシロアリの被害に遭っていることが判る場合が多いのですが、年に最低1回ほど床下を見ることで、シロアリの被害が出ているのか判ります。
羽アリが発生している場合、かなり木材を食べての発生になっている場合が多いと言えます。
この時期だけにシロアリ駆除で周り始める業者も多く出現します。シロアリ駆除、予防は終わってからも長いお付き合いが出来る業者が良いと言われています。再発しても業者がやめてしまっていたら、保証もありませんし、定期的に見てもくれません。
確かに価格は安ければ、安い方が良いと思います。
しかし、お客様が見えない床下の作業ですので、安いだけで選ぶと手抜きをされる可能性もあります。
地域に根付いているのかや、手抜きされないようにしっかりやってくれる業者なのか、お客様の判断が重要になります。
窓口業務だけの会社で、シロアリ消毒はいろいろなところへ外注にしている会社も多く存在します。
確かにシロアリの被害が甚大で、土台や床板まで食べられていれば交換や補修は必要ですが、簡単に家は崩れませんが家の補修や強化までは必要無い場合があります
長年地域でシロアリ消毒が出来ているのは、お客様に寄り添った会社と言えます。
床下収納庫を外して見て下さい。
床下はのぞけましたか?
床下はかなり暗いと思います。
床下作業は暗いこと、汚れることから、ライト、ツナギが最低必要です。
*床下作業は危険も伴いますので、怪我のないように無理せず行って下さい。(自己責任)
狭さを感じていただけたと思います。
立って歩くことは出来ませんから、腹ばいになって進みます。
配管や、束柱、基礎コンクリートなどが邪魔をしていませんか?
床下は進むことを妨害する建築物、配管などが多く存在します。
このような木材に土で作られた蟻道が確認された場合、この土を崩すとシロアリが表れます。
シロアリ消毒をするのはこのような箇所、及び周辺、周辺土壌の薬剤を散布する必要があります。
ホームセンターなどで市販された薬剤で消毒は可能です。
業者では、木部用、土壌用と2種類を使い別けますが、1種類で済ませる消毒液も市販されています。
*薬剤の使用は購入した薬剤の注意書きにしたがって使用して下さい。
基本的に水で希釈して使用するものが多いと思います。
簡易なスプレー剤も市販されていますが、被害が大きい場合、木部などに十分に浸透せず被害が収まらないことも有り、薬剤は十分な量を使用することをお勧めします。
当社
15坪床下消毒で
木部剤:希釈して14㍑
土壌剤:希釈して150㍑
程使用します。
出来れば、木工ドリルで木材に穴を開けて、薬剤をその穴に充填した方が浸透しやすいです。木部に被害がある場合は、手で簡単に木部が剥がれますので、剥がしてから浸透させます。
床下はいかがでしたか?
床下へ入る準備、暗い中での作業など、ご自分では難しいなと思ったら、お客様に代わって、シロアリ消毒をさせたいただきます。
※建物の構造等により別途費用がかかることがあります。価格は税込表示です。
浴室土台、床下、玄関ドア枠、畳、庭の杭など様々な箇所からシロアリ被害は広がります。