2014.09.11
おはようございます。
あの東日本大震災から今日で丸3年半が経ちます。
犠牲者1万6千人あまり、行方不明者は未だ2千名以上いらっしゃるようです。
まだ仮設住宅での生活を余儀なくされておられるのをメディアで見ると、
何とも言えない気持ちになります。
避難生活を苦に、亡くなる方もいると聞きます。
そんな中、九州の川内原発では再稼働の承認が認められようとしております。
同じ事が繰り返さないよう、また繰り返されたときの対応等、
しっかり国民に説明し、理解させた上で実行してほしいものです。
これがない以上、不安や疑念だけが残ってしまう気がします。
震災の記憶も一部では風化されつつありますが、
過去の震災も含め、たまに思い出すような状態にするのは、
生きている我々の使命ではないかと思います。