1. ホーム
  2. 5月病

5月病

2015.05.01

おはようございます。

今日から5月、あっという間に今年も3分の1が過ぎてしまいました。

前にも書きましたが、『ジャネーの法則』が

身にしみる今日この頃です。

さて、5月の連休を控えて、

新社会人の方々がなりやすい『5月病』と呼ばれる、

精神障害になる方がいるようです。

弊社にも、今年は多くの新入社員が入社しました。

私も振り返ってみると、どうだったかなぁ?と考えてみましたが、

記憶がありませんでした。

環境が大きく変わり、新しい環境にうまく適応できず、

あるいは適用しようと頑張りすぎることで、

連休中に張り詰めた糸がプツッと切れるように、

モチベーションが落ちてしまうことですが、

正式には『5月病』という病気があるわけではないそうです。

5月病になりやすいタイプは、

真面目・几帳面・内向的、

仕事好き・完璧主義、

責任感が強い・周りを気にする。

というような性格の方がなりやすいようです。

では、ならないための対処法はというと、

・何でも完璧にこなそうという気を変えること

・スポーツや読書、音楽を聴いたりし、気分を変える

・新たな目標や興味が持てるものを見つける

・悩みを抱え込まず、誰かに聞いてもらう

・食生活に気を遣う(セロトニンの生成を高める)

・ストレッチ等で心と体をリセットする

他にもあると思いますが、

ストレスをどうやって発散させるかだと思います。

新人さんだけではないと思いますが、

常に人はストレスと闘い続けなければなりません。

負荷をかけすぎず、上手に発散できるよう、

ここで考え実行していきましょう。


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ