2021.03.22
おはようございます。
緊急事態宣言が解除されましたね。
とは言っても、自身は生活に大きく影響することは、今のところほとんどありませんが、人の移動が増えることでの感染リスクはこれから増えてくるような気がします。
今週は、近くにある桜の名所、幸手市の権現堂が順調にいくと満開になるようです。
花見に出かける方も多くなる予想があります。
見ること自体には3密を意識するだけで、かなり感染リスクを回避できると思います。
ただ、その場で大人数でマスクをせず飲食をしている場所には、できる限り近づかないことをおすすめします。
感染のリスクを増やすのは、マスクもしていない状況で、大人数が1カ所または人同士が密接する場所に、一定時間一緒にいることだと思います。
リバウンドを抑えるためにも、少なくともワクチン接種のめどが立つまでは、今の状態をできる限り継続する必要があるのではないでしょうか。
先日の宮城沖の地震も、気になるところですが、我々の周りには常に危機的なリスクが潜んでいます。そのリスクをしっかり認識し、意識しながら生活することが新しい生活様式なのかもしれません。
今週もよろしくお願いします。