1. ホーム
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

報・連・相を確実に実施する (報連相の重要性、第3弾)

2013.10.16

従業員の皆さん、いよいよ本年度の最終四半期に突入致しました。

悔いの無い今年1年を期待しております。   

 

本日のブログは、”報・連・相を確実に実施する”と致します。

このテーマは当社の”行動指針NO.2”ですね。

このテーマは今回で3回目ですが、皆さんの現状は如何ですか?      

 タイムリーで的確な報・連・相が出来てますか?

今一度、お互いに再確認しましょう。     

先日、ネット検索している途中で”ビジネスマンの必須…デキる人の報・連・相”と云うテーマを

見つけましたので、ポイントを小職の解釈にて披露致します。

是非、本日からでも取入れをして頂ければ、と思います。      

 

 職場で仕事が出来る人たちは、”マメな人”が多く、

 報・連・相のやり方も非常に上手なんです。     

ホウレンソウが、上手く出来てない人たちは、 

些細な事だと報告すべきかどうかを迷ってしまい、     

結局報告しないを選択する人がいます。     

 

仕事の指示を出した人は、      

その仕事が当然どうなっているのかを気にしますよね、       

報告がないと進展しているのかどうか不安になります。      

その不安が高まってくると、最後は不満になるんです。     

以上は、ビジネスの中では常に惹起されている現象です。     

 

ビジネス上、相手に正確に伝えるために、今まで習った5W2H⇒6W3Hを紹介します。     

 

 ・WHO(誰が)       ・WHAT(何を)       ・HOW MUCH(いくらで)    

 ・WHOM(誰に)      ・WHY(なぜ)        ・WHEN(いつ)    

 ・HOW(どのように)    ・WHERE(何処で)    ・HOW MANY(どれだけ)    

 

この、6W3Hをベースにした報・連・相を心掛けて頂ければ、相互にストレスが減り

仕事がスムースに運ぶものと考えます。  

以上、参考まで。        

 

 専務 佐伯 淳            

     


交通安全講習会 2013

2013.10.15

先週11日には、毎年恒例の「交通安全講習会」が、会社の会議室で執り行われました。

DSCF5334-1.JPG  

 

今年も幸手警察署の小林様に、ご指導を頂きました happy01

DSCF5352-1.JPG   

 

今回の講習内容は、路上寝込みの交通事故について、交通事故・違反の点数について、

そしてシートベルトの着用についてのビデオを観ました  eye 

 

路上での寝込みについては、縁石を枕にして寝込んでいたり、中央分離帯部分で寝込んで

いたりするそうです coldsweats02 

一瞬ゴミ袋のように見えたりするので、注意が必要です。

 

~路上寝込みを発見した場合~

ハザードランプを点灯させ、手前で停止し、速やかに「110番通報」をします。

そして、警察官が到着するまで、その場で待機します。

 

せっかく110番通報しても、その場を離れてしまったら、後続車にひかれてしまう場合があります。

なので、警察官が到着するまで待機なのです。(離れてしまうと、後で追跡されるそうです)

 

 

では、ここで問題です sign03  

下の図で①~④のどこの場所が、一番事故の多い場所でしょうか sign02     

img-X15090421-0001-1.jpg  ←クリックすると大きくなります  

①右折車と左から横断する人や自転車

②右折車と右から横断する人や自転車    

③左折車と右から横断する人や自転車   

④左折車と左から横断する人や自転車    

 

答えは・・・・

 

①番です。

 

多くの人が④番と答えるそうですが、①番が1番多く、次いで②番となり、この2つで大方7割の交差点での

交通事故となるそうです。

意外にも④の左折巻き込みは、みんなが注意するため、それほどでもないそうですよ。

 

 

そしてシートベルトの着用については、後部座席の着用率が低く、着用有無の死亡率・死亡重症率が共に

3.2倍にもなるというビデオを観ました。

DSCF5338-1.JPG   DSCF5342-1.JPG   

DSCF5341-1.JPG   DSCF5351-1.JPG  

 

約1時間の交通安全講習でしたが、いろいろためになりました。

本当にありがとうございました happy01

 

shimu 


赤花そば祭り

2013.10.11

今週は第2土曜日のため、会社は明日から3連休を頂きます。

宜しくお願いいたします。

 

そしてその中日の13日、会社にほど近い場所で、赤花そば祭りが開催されます happy01  

 

【第17回 赤花そば祭り】

開催日時:平成25年10月13日(日曜日) 午前10時~午後2時  ※雨天決行

開催場所:  埼玉みずほ農業協同組合栗橋支店 (会場地図参照)

       (久喜市間鎌290番地)

イベント内容: お花見、手打ちそば、模擬店・物産品等の販売(農産物など)

 赤花そば茶サービス、わら細工体験 スタンプラリー 他

 ※なくなり次第終了となります。

交通案内: JR宇都宮線・東武日光線 栗橋駅より徒歩約30分

駐車場: 栗橋総合支所駐車場をご利用ください。(無料) 

akahana_map_2013.jpg ←クリックすると大きくなります

~久喜市役所ホームページ~より 

 

赤花蕎麦(アカバナソバ)

ネパール原産の「アカバナソバ」をもとに、信州大学農学部の氏原暉男教授が育種した品種で

「高嶺ルビー」と名付けられました。

高さが40~50センチほどの矮性の晩生種で、ふつう9月から10月ごろ、ピンク色から赤色の花を

咲かせます。

伊那谷を中心に、栽培が広がっています。

~Weblio ~より

 

濃いピンク色の、可愛いお花を咲かせます tulip 

だから“赤花”なんですね happy01  

 

駐車場も無料で利用できますので、是非遊びに来られてはいかがでしょうか sign02    

 

shimu  

 


ショートケーキの日

2013.10.10

今日10月10日が『目の愛護デー』というのは、良くご存じかと思います。

 

10月10日:目の愛護デー

中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定。

戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。

「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから。

また、1963(昭和38)年のこの日、アイバンクが開設された。 

~今日は何の日~より

 

他にも10/1がメガネの日、10/1~10/10が、目とメガネの週間だそうです confident  

 

 

今日は、「TOTOの日だよ」と営業マン。

「TOTOの日」なんて、あったのかな?

 

「うそです。」

・・・だよね~ coldsweats01 

 

でも、調べてみると、『TOTOの日』では無いけれど、『totoの日』でした happy01  

そう、サッカーくじの『totoの日』です happy02 

 

totoの日:2001(平成13)年から実施。

「to(10)to(10)」の語呂合せ。

スポーツ振興くじ(サッカーくじ)totoのPRおよび日頃から購入している人への

感謝をするためのイベントが行われる 

~今日は何の日~より    

 

ところでその営業マンが、

「ちなみにショートケーキの日って何日か知ってる?」

と曰いました。

 

「ショートケーキの日??」

 

???

 

「毎月22日だよ」

 

?????

 

「15が上にあるから」

 

???????

 

カレンダーを見せて貰って、ようやく納得しました。

22日の前の週には、必ず15日が来るんですよね。

 

『上に15(イチゴ)が乗るから、毎月22日がショートケーキの日』なんだそうです。

 

!!!!

 

やっと分かりました coldsweats01  

 

そうしたらみんなに、「今頃?」と言われました~down  

 

 

こんな記念日の付け方も、おもしろいですね happy01  

 

shimu 

 


そろそろ見頃になりました

2013.10.09

『食欲の秋』・『スポーツの秋』・・・と、秋にもいろいろありますが、先日も書いたとおり、

やっぱり『行楽の秋』は外せませんね happy01   

 

毎日のブログのネタに詰まったとき、

「なんかネタない~??」と周りの人達に声かけするのですが、今朝は

「NHKの番組で紅葉をやっていたけど、すご~くキレイだったよ~」

の声に探してみました。

 

sign03   

 

ありましたsign01 ありましたsign03

那須高原の紅葉です maple  

 

場所:那須高原「茶臼岳(ちゃうすだけ)」周辺    

見頃:9月下旬~10月下旬   

料金:無料

概要:茶臼岳は栃木県那須郡那須町にある観光でも有名な標高1915メートルの山です。

茶臼岳裏の姥が平(うばがだいら)が最初に色づきます。

その見事な紅葉は那須で一番ともいわれており、多種多様な紅葉を見ることができます。

茶臼岳は那須岳の別称またはその主峰であり、噴火口を伴う山頂部は栃木県那須郡那須町にあるが、

その裾野は那須塩原市や福島県西白河郡西郷村にまで及ぶ。

那須の山々は茶臼岳の山裾に乗っていると云ってよい。

茶臼岳の東麓は那珂川支流の余笹川や湯川など数多くの河川が多く存在する。

一方、茶臼岳の西麓は那珂川の源流部で、大川などの比較的大規模な河川があり、

その一部平坦地には沼原湿原があって数々の湿原植物が繁茂している。

 ~栃木県の地域情報サイト~より

 

この茶臼岳が那須では一番早い紅葉で、ちょうど今が見頃のようです happy02  

 

那須高原では茶臼岳を皮切りに、続々と紅葉の見頃を迎えるようです。

ちなみに日光は、竜頭の滝が色づき始めたみたいですね happy01  

 

栃木県では、大平山あたりなら12月上旬頃まで楽しめるようですから、

折に触れ、紅葉を愛でてみるのも一興かと思います。

 

温泉に入って、紅葉を愛でて、キューっと一杯・・・なんて、最高ですね~~happy02  

あ~温泉に行きたくなりました confident  

 

shimu  


スポーツの秋

2013.10.08

だいぶ涼しくなり、世の中運動会シーズンみたいですねsun

そんな中、わたしもひっさしぶりに運動してきましたよ~catfaceflair

 

 

行ったのはそう『卓球』

 

 

高校生の時以来ですので、もう10年近く???sweat01

熱いバトルが繰り広げられましたtennis

 

 

結果はさておき、絶対筋肉痛になるだろうな~と思っていた翌日、

 

起きてみると至って普通…

 

卓球くらいではならないか!と思っていた、次の日

 

 

やってきました筋肉痛。

 

 

動いてすぐに感じていた筋肉痛も、10年たった今ではもう

すぐには感じなくなっていましたcrying

 

 

加齢により筋肉痛の発生が遅くなることは、証明されているみたいですねdash

回復にも時間がかかるみたいですcrying

 

 

秋は美味しい物が多く、ついつい食べ過ぎてしまいますが

たまには運動もいいものですよwink

 

ただケガだけはしないように注意ですwobblyflair

 

 

yoda

 

 


出雲の国に集結!

2013.10.07

1週間ほど遅くなってしまいましたが、今月は『神無月(かんなづき)』ですね happy01 

 

この月に日本中の神様が、出雲の国(島根県)に集まり会議を開き、

他の国には神様がいなくなってしまうことから「神無月」と呼ばれてきました。

神様の集まる出雲の国では「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。 

~日本の行事・暦~より  

 

社長ブログにも書かれた通り、今月の2日には内宮式年遷宮、5日には外宮式年遷宮が、

伊勢神宮で執り行われましたが、出雲の国島根県にある『出雲大社』も今年の5月10日に

本殿遷座祭が行われました。

 

出雲大社は60年に一度の大遷宮で、『平成の大遷宮』というそうです。

 

縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社。

国宝である現在の御本殿は1744年に造営され、これまで3度の遷宮が行われてきましたが、

現在、60年ぶりとなる「平成の大遷宮」が行われています。

そもそも遷宮とは、御神体や御神座を本来あったところから移し、社殿を修造し、

再び御神体にお還りいただくことですが、その意味には諸説あり、

 (1)木造建築の建物を維持していくため

 (2)社殿の建築など様々な技術を継承していくため

 (3)神社は清浄であることが必要で、そのために遷宮を行う(神の力がリフレッシュされる)

などと言われています。

平成20年4月に、御祭神である大国主大神が御本殿から御仮殿に御遷座される「仮殿遷座祭」が

執り行われました。そして翌21年から、御本殿のみならず摂社・末社も、修造工事が進められてきました。

御本殿の修造は、大屋根檜皮(ひわだ)の撤去、野地板の修理などを経て、新しい檜皮による葺き作業も

平成24年3月に完了し、同年夏には、修造期間中御本殿を覆っていた大きな素屋根が取り除かれ、

新しく生まれ変わった御本殿がその姿を現わしました。

本年25年5月10日には、大国主大神が修造の終わった御本殿にお還りになる「本殿遷座祭」も無事終了し、

その後様々な奉祝行事・記念行事が執り行われています。

摂社・末社の改修は平成28年まで続けられます。   。

~しまね観光ナビ~より  

 

出雲大社では本殿遷座祭以降も、今年の11月頃まで『平成の大遷宮』を記念した奉祝行事を

いろいろ開催しているようですよ happy02  

 

今月は出雲の国に神様が集まっているのですから、きっと新しいお社を日本中の神々とお喜びに

なられている事でしょうね happy01  

 

shimu  

 


行楽シーズンですね!

2013.10.05

10月に入ると、『行楽』の文字が浮かんできますが、お出かけするのは結構費用がかさみます coldsweats01  

 

でも「無料観光」と聞くと、大したことはないんだろうな~などと思ってしまいますが、

ところが、どうやらそんなことはないらしいですね coldsweats01  

 

世界最大の旅行口コミサイトTripAdvisorは、トリップアドバイザーに投稿された日本語の口コミでの

評価をもとに、日本国内の「行ってよかった無料観光スポット 2013」を発表した。  

 

【行ってよかった無料観光スポット2013】 ()内は昨年の順位

1.黒部ダム(1)<富山県/立山町>

2.インスタントラーメン発明記念館(9)<大阪府/池田市>

3.航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)<静岡県/浜松市>

4.三内丸山遺跡(3)<青森県/青森市>

5.椿山荘 庭園<東京都/文京区>

6.北海道大学札幌キャンパス(5)<北海道/札幌市>

7.奈良町の町家(ならまち格子の家)<奈良県/奈良市>

8.サントリー山崎蒸溜所(14)<大阪府/島本町>

9.ニッカウヰスキー余市蒸留所(10)<北海道/余市町>

10.えびせんべいの里<愛知県/美浜町>
    

■評価方法:

ランキングは、2012年8月~2013年7月の1年間に投稿された、日本語による口コミの星評価(5段階)の

平均、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したもの。無料お出かけスポットは、

有料であることが一般的な美術館や博物館、資料館、アミューズメント施設などの建造物や飲食等の

サービスを無料で利用できるところで、史跡、公園などはこれらの無料施設が併設されている場合のみ

含めている。      

 

2年連続で1位に選ばれた「黒部ダム」は、ダムまでのアクセスに有料の交通機関の利用が必要だが、

ダムや資料館、展望施設などの関連施設は無料で見て回ることが可能だ。

 2位のインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市の「インスタントラーメン博物館」は、

入場料無料で歴代のインスタントラーメンや世界のインスタントラーメンの展示などが楽しめるほか、

自分好みのカップヌードルが作れるプログラムや小麦粉からチキンラーメンを作るプログラムなどの、

有料のプログラムも人気だ。

3位の浜松市にある航空自衛隊の広報施設「航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)」は、

コックピットで撮影も出来る航空自衛隊の実機の展示や無料のフライトシュミレーターなど、

充実した展示内容が高く評価されている。

 ~Yahoo!ニュース~より~

 

入場無料でも、こんなに楽しめるところがあるんですね happy01  

近くでは、椿山荘の庭園などは、趣があって素晴らしい場所ですよね lovely  

 

やっぱり私が興味をそそられるのは、「サントリー山崎蒸溜所 」」」や「ニッカウヰスキー余市蒸留所 

あたりでしょうか bleah  

 

これから行楽シーズン真っ盛りとなりますので、こんな場所もルートの中に入れて

楽しんでみてはいかがでしょうか sign02   

 

shimu  


タカラスタンダード様に行ってきました!

2013.10.04

先週の金・土・日は、弊社にほど近い「タカラスタンダード」様のショールームリニューアルオープンのため、

イソイソと出かけてまいりました~ happy02  

 

今回のリニューアルは、実演コーナーや実際の居住空間の模擬展示とした空間提案コーナーも充実させ、

ご新築後・リフォーム後のイメージづくりにお役立ていただけるよう様々な工夫を凝らしたショールームと

なっているそうです。

DSCF5274-1.JPG   DSCF5284-1.JPG   

DSCF5293-1.JPG   DSCF5317-1.JPG   

 

こんな構造についての説明や、体感出来るコーナーもあります heart01 

DSCF5273-1.JPG   DSCF5272-1.JPG   

 

浴室リフォームの場合でも、1,400種類のサイズバリエーションがあるので、

デッドスペースを作らずに済みます。

 

そして今回のリニューアルでは、実際に商品を設置し、トイレや手洗いの体感が出来るようになりました。

DSCF5287-1.JPG   DSCF5288-1.JPG   

 

キッチンコーナーも、取り出しやすい目の高さに収納が下りてくる“アイラック”や“水切り棚”があったり、

収納の中までホーローで出来ていてお掃除が楽だったり、主婦にとっては嬉しい仕組みが

たくさんありました happy01  

DSCF5300-1.JPG   DSCF5302-1.JPG    

DSCF5306-1.JPG   DSCF5308-1.JPG   

 

その上カウンタートップや扉のデザインンも、豊富に取り揃えられているので、

選ぶのが楽しくもあり、また悩みどころでもありますね~ confident  

DSCF5310-1.JPG   DSCF5325-1.JPG   

 

ところでこの人だかり、見て下さい!!

何だと思いますか?

DSCF5319-1.JPG   

浴室内でお掃除などの説明を、皆さんが見学されているところです。

すごい人気ですね~ coldsweats02  

 

店内は始終お客様の出入りがあって、大盛況でした happy01  

DSCF5327-1.JPG   

DSCF5328-1.jpg   DSCF5329-1.jpg  

 

帰りには、可愛いお花を頂いて帰ってきましたよ tulip

 

お近くに「タカラのショールーム」がありましたら、是非一度、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 

行ってみたいけど、なんとなくね~・・・と思われる方は、弊社営業マンへお声かけ下さいね happy01  

 

shimu   

 


ランキング2位!

2013.10.03

キレイに書くのが難しい文字ランキング」と言うのが載っていました。

 

そして社名の『富』が、栄えある第2位にランクインしておりましたcoldsweats01   

 

キレイに書くのが難しい文字ランキング

1位:子(シ・こ)

2位:富(フ・とみ)

3位:安(アン・やす)

4位:空(クウ・そら)

5位:色(シキ・いろ)

   

~ネタりか~より

 

 

バランス良く書くコツとしては・・・・

 

■1位 子(シ・こ)



2画目の縦画からハネへのラインが下膨れになる方が多いようです。美しく書くには、まず、1画目の終わりと2画目のハネが文字の中心になるようにし、「了」を確実に書きます。そこから、ヤジロベエをイメージしてバランスの良いところに横画をひきましょう。



■2位 富(フ・とみ)



世界遺産・富士山の「富」ですが、3つの箱のバランスを崩しがちです。1画目の点が勝負! 中心に書き「ワ」を左右同じ長さにします。「一・口・田」の中心とうかんむりの点は一本の線上になります。



■3位 安(アン・やす)



うかんむりと「女」のバランスが取りにくい字です。女のクロスしている部分が「ウ」の点の真下になるように書くと文字全体の中心が通ります。また、横画の上下の部分が、だいたい同じ長さになるようにすると「女」が安定します。

 

~ネタりか~より   

 

私も実際に、ここに書かれている通り書いてみましたが、やっぱりなかなか難しいです bearing  



 サラサラと、人前でも格好いい字が書けるなんて、夢ですね~

日々精進です sad  

 

shimu   

 


フトアゴヒゲトカゲの餌やり(トカゲ日記➀)

2013.10.02

先日、トカゲの餌にするコオロギがなくなったので、またまた岩槻のは虫類専門店に行きました rvcar  

 

今回は100匹の、食用コオロギを購入しました。

CIMG2054-1.JPG   

 

早速家に帰り、息子とトカゲに餌をやりました。

 

餌やりの様子は、こちらからご覧になれます

          ↓ 
         フトアゴヒゲトカゲ餌やり 

 

私は不器用なのか、ピンセットでコオロギを捕まえるのに時間が掛かるため、

えさ係は息子に任せています。

 

名前は、まだ決まっておりません coldsweats01

次回には・・・・

 

tomo   

 


家族旅行3日目

2013.10.01

いよいよ最終日となりましたbearing

休みは本当にあっという間に過ぎていきますねbearing

 

最終日もお天気に恵まれ、暑いくらいの気温の中

世界文化遺産「厳島神社」に行ってきましたよ~happy02shine

 

IMG_0214.JPGのサムネイル画像   IMG_0217.JPG

 

とても綺麗で世界文化遺産にいると思うとテンションあがりますねhappy02

 

しっかりと参拝し、おみくじを引いたら「吉」でしたsweat01

 

至って普通ですね。笑

 

1日目に泊まった旅館、2日目に泊まったホテル、どちらとも忘れ物をしてきた私に出た神様のお告げは

 

「失せ物:出てこず」でしたcrying  

 

 

 

宮島には野生の鹿さんもたくさんいましたよ~!

 

みんな人に慣れており、普通に触れる事ができましたdog

 

IMG_0206.JPG

 

その後、錦帯橋へ行き

 

IMG_3968.JPG

 

岩国錦帯橋空港から羽田に帰ってきましたsun

 

すごく弾丸ツアーだったのですが、海も川も町並みもすごく綺麗でよかったので

まだ行った事のない方、1度行ってみてくださいhappy02  オススメですよhappy01sign03

 

 

yoda

 

 



このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ