1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. シロアリ

スタッフブログ

【画像注意(ll゚Д゚)】シロアリの被害写真&動画

2024.05.10

春先はシロアリが活発な季節です。当社も白蟻消毒のご依頼をたくさんいただいております。
今回は、施工スタッフが現場の被害写真白蟻の動画を撮ってきてくれたので、公開したいと思います

 

虫が苦手な方は、このままスクロールせずに引き返してください

 

それではどうぞ。

 

こちらをクリックしてください

シロアリの動画

 

ここからは写真を3枚ほど。

木材がこれだけ喰い荒らされています
自分の家がこんなにボロボロになってたら怖いですよねシロアリはこれだけの恐ろしさがあります。

 

『写真のような虫を見た』
『家を買ってから一度も床下点検していない』
『最近床がフカフカするところがある』など、気になることがあれば、ご相談ください。

 

当社のシロアリ点検・消毒についてはこちら

床下点検のお申込み・お問合せはこちら


【シロアリ注意報】羽アリ発生の条件が揃う日とは?

2024.04.22

2024年4月26日(金)お昼頃
シロアリの羽アリ注意です!!

久喜市の天気予報では4月26日(金)は晴れのちくもりで、白蟻の羽アリが発生しやすい正午には気温が25度前後になる予定です。
前日の4月25日(木)は雨予報が出ているので、雨が降った翌日晴れた日に群飛する特徴に当てはまります。埼玉県に主に生息するヤマトシロアリは特に気温が25度前後に多いです。

写真のように羽のついた虫が大量に出ている場合は白蟻の羽アリを疑ってください。

羽アリが出ていなくてもこんな感じに木材の色が変色していたり、穴があいていても白蟻の発生が考えられます。

もし羽アリを見つけた場合はサンプルとして何匹かビニール袋などに保存しておきましょう。
プロがみれば一発でわかります。

白蟻の調査ご希望の方はこちらから


【おすすめの記事】

羽がついた虫が出てきたけどシロアリですか?

当社のシロアリ駆除・予防が安心・安全・便利な理由

 


【シロアリ注意報】この時期が発見するチャンスです!!

2022.04.26

少しずつシロアリが発生する時期がやってきました

シロアリは年中活動していますが特に4月~5月頃が活発になり、羽アリが発生するため一般の方が被害に気づきやすくなります。

でも、羽アリを見かけてからでは少し遅いかもしれません。

【閲覧注意】こちらの動画を見て下さい

2022年4月24日に伺ったお客様のお庭においてあった木材を持ち上げたらシロアリが大量に生息していました。
業者に依頼する前にまずはご自分でセルフチェックしてみてはいかがでしょうか?

次の物が庭先においてある方は一度確認してみて下さい。

①木材(切り株も)

②段ボール

③発泡スチロール

④竹

持ち上げてみてシロアリがいた場合はプロに相談しましょう。

もちろん当社でもご相談承ります

お電話・LINEでも受け付けておりますのでご相談お待ちしております

友だち追加

■あなたへのおすすめ記事

羽がついた虫が出てきたけどシロアリですか?

シロアリ駆除 無金利ローンキャンペーンはこちら

 

shibu


床上珍百景(虫の苦手な人は見ないで下さい第2弾)

2013.08.22

先日の『床下珍百景』でもご紹介しましたが、

家の周りでもこんな事が・・・ sweat01  

 

DSCN1096-1.JPG   

 

えっ sign02 なんだか分からないですか sign02   

 

ほらほら、そこですよ sign01 そこです sign03  

DSCN1098-1.JPG  

 

よ~~く、見てくださいね coldsweats02  

 

DSCN1099-1.JPG   

 

これです sign01 

これは先日ブログでご紹介した『空中蟻道』と同じで、

廃材から上がってきた蟻道の一部が『空中蟻道』となったのものです wobbly  

 

ちょっと蟻道の周りを落としてみると、

中にぎっしり白アリがいるのが見えます。

 

DSCN1103-1.JPG   

 

是非お庭に廃材などを置かれているご家庭はキチンと処分して、

白アリに入られないようにご注意下さいね danger  

 

shimu

 


床下珍百景!(虫の苦手な人は見ないで下さい)

2013.08.06

先日あるお宅に白アリ床下点検をしに行ったところ、

珍しいものを発見しました!

 

その珍しいものとは、コレです!!

DSCN0742-1.JPG      

 

何やら『つくし』みたいな物が生えてますよね sign02

 

近づいてみると・・・・

 

 

ナント!『空中蟻道』でした sign03   

 

gidou-150.jpg   

 

『蟻道』って何 sign02 と思われた方のためにご説明しますと、

『蟻道』とは、まさに「蟻の道」です。

 

白アリは光や風を嫌うため、土でトンネルを作り、その中を移動します。

 

『蟻道』は、水や餌を運ぶ「水取り蟻道」や「餌取り蟻道」、

断面が三日月、半月、長円形・・・と、白アリの種類や作られる場所や

目的によって形状が異なります。

 

普通白アリは、木やコンクリートに蟻道を作るというイメージですが、

何もないところにも、こんな風に『蟻道』を作ることができます coldsweats02  

 

今回のように『空中蟻道』そのものを画像に納められること事態が、

とても珍しい事だと思います。

 

そのうえ、3匹の白アリが乗っているのまで見えます。

 

白アリを地上で見かけるのは5月~7月が多いのですが、

8月になっても床下では白アリが活動しています。

 

『しばらく床下点検をしていない』『急に心配になった!』などがございましたら、

どうぞ遠慮なく、当社までご相談下さい。

 

nao


シロアリ

2011.05.17

だいぶブログがご無沙汰になってしまいましたbearingsweat01
すいません・・・

さて、GWも明け、我が部署では待望の(?)シロアリの繁忙期となりました。

この時期、シロアリが唯一羽アリとなって地上に飛び回るので、お問い合わせも多く
一年の内では繁忙期とされています。

しかし、今年は少し鈍い滑り出しの様な気もします・・・

去年はこの時期すでにパンク状態だったような・・・

雨が降った次の日に、晴れて気温がぐっと上がった時が、羽アリの飛び立つ絶好の日和
とされています。
今年もこれからぐんぐん気温があがりますので、これからお問い合わせが増えてくるのでは
ないかと思っています。

みなさん、羽アリを見つけた際は是非当社までお問い合わせ下さいsign03


羽アリの時期が近づいてきました・・・

2011.03.30

毎年、4月下旬から5月上旬頃を皮切りに、シロアリが羽アリとなって群飛をし始めます。
(場所によって多少の誤差はあります。こちらは埼玉県久喜市周辺になります。)
この頃から、当社にもかなり多くのお問い合わせが来るようになります。

もし家のどこかから羽アリが発生していた場合は、落ち着いてまずそれが「シロアリ」なのかを
見極めましょう!
黒蟻と白蟻の見分け方については、こちらを参考にしてみて下さい!

~黒蟻と白蟻の見分け方~※クリックすると拡大します
黒蟻と白蟻の見分け方.jpg

黒蟻は家の木材を食べる習性はありません。
もしかしたら「シロアリ」かもしれない・・・と思ったら、まずは調査をします。
(だいたいどこの業者さんも点検調査は無料でやってます。もちろん当社も無料です。)

調査では、実際にその家がシロアリの被害にあっているのかどうか?を調べます。
床下に潜って調べるんですが、なぜ床下に潜らないと分からないの??と
疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。

シロアリは、基本的に土から移動して家の木材に入ります。
また、木材に渡るトンネルを作る習性があります。このトンネルを「蟻道(ぎどう)」と呼ぶのですが、
蟻道とはこんな感じです↓
P1010025.JPG
「土から外敵を避けて家の木材に入れる場所」といえば・・・床下からの侵入がシロアリにとって
一番安全ですよね!それに、床下に入れば木材が沢山見えますから!
シロアリがいれば当然、蟻道をしっかり作りますので、床下の調査をすれば一番確実に
シロアリの有無を確認できるのです。

また、今ご紹介したケースは一般的に多いシロアリの侵入の仕方であって、他にも様々な場所から
シロアリは侵入してきます。基礎がベタ基礎だとしても、被害にあってしまう家は多々あります。

家は大切な財産です!
シロアリから財産を守るために、日頃からしっかりとした知識とメンテナンスを行い、
シロアリの被害にあわないようにしましょう!

羽アリになって飛び立つのは、そこに住んでいるシロアリのほんの一部にすぎません。
羽アリが出た時には、すでに被害にあっている可能性が高いのです。
大切なのは、シロアリが出た時だけ調査をするのではく、定期的に点検やメンテナンスをしておく事です。

当社では、一度消毒をして頂いたお客様には毎年定期的に無料点検を実施しております!
(なかなか定期点検の必要性が認知されていません!みなさん!これを期にご利用下さい!!)
もちろん新規のお客様でも、ご依頼があれば無料点検にお伺いいたします!
また、点検をする時にはデジタルカメラをお持ちしますので、ご希望があれば中の様子を
ご覧になって頂けます!

シロアリ業者というと、心ない業者がとても悪いイメージを作り上げてきました。
床下というのは、リフォームとかとは違い、お客様にとっては目に見えない、代わり映えのない
サービスです。
そんな難しいサービスだからこそ、人としてのサービスを重要視し、少しでもお客様に安心して
頂けるように努めていきたいと思います。

もし、何か疑問や不満などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!

◎当社のシロアリ駆除・シロアリ予防の詳細はこちらから!
◎シロアリに関するお問い合わせはこちらから!

 



このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ