1. ホーム
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

富士山の豆知識

2014.02.13

富士山が「世界文化遺産」に登録されて、約8ヶ月。

今回は、富士山にまつわる豆知識です。

 

・富士山の高さ・・・標高3,776メートル(ご存知の通り、日本一高い山です)。

・富士山は噴火する?・・・富士山は死火山ではなく「休火山」で、将来、噴火する可能性があります。

・山頂はどちらの県?・・・富士山は静岡県と山梨県にまたがっていますが、8合目以上は

          静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社の奥宮境内地になっています。

・登山ルート・・・富士山頂を目指す登山道は、主に4ルートあります。山梨県側の「吉田ルート」

          静岡県側の「須走ルート」「御殿場ルート」「富士宮ルート」。

          登山口から山頂までの距離、山小屋の数などに違いがあるので、登る時は体力や

          経験を踏まえて挑戦しましょう。   

・千円札に富士山・・・現在の千円札の裏面には、山梨県南巨摩郡見延町の本栖湖畔から臨む

          富士山の姿が描かれています。湖面に映る美しい「逆さ富士」も絶景です。

 

みなさんは、すべてご存知だったでしょうか sign02  

富士山が大好きな方にとっては、当たり前の情報だったかも知れませんね coldsweats01  

ところで、富士山ナンバーがあることは、ご存知でしょうか。

 

平成20年11月4日より、富士山を取り巻く市町村(御殿場市・富士市・富士宮市・裾野市・小山町・

芝川町・富士吉田市・富士河口湖町・西桂町・忍野村・山中湖村・道志村・鳴沢村)の区域は、

「富士山ナンバー」の交付区域となりました。

地域のシンボル「富士山」が自動車ナンバーとなったことで、富士山麓に住む市民の郷土愛を育むと共に、

この地域を全国にPRしていきます。 

~御殿場市HP~より

 

そしてこんなかわいい原動機付き自転車ナンバープレートも交付が開始されました。

4-4.gif   

富士山の近くに出かけられた折には、富士山ご当地ナンバープレートの車を探してみるのも

楽しいかと思います。

 

社名と同じ富士山。

これからも益々みんなに愛され、大切にされる存在として、生き続けて頂きたいと思います。

 

shimu  


見た目年齢は、大事ですね♪

2014.02.12

衝撃の事実!

今まで食べてきたもので、「見た目年齢」が若いか老けているかが決まるそうです coldsweats02  

自分の体に合っていないものを食べると、『老け顔』を招く原因になってしまうとか・・・

 

 

「なぜこれでキレイになれるの?」の著者の伊藤由美さんによると、

10代~20代に摂った栄養素が30代の若さを作り、30代~40代に口にした栄養素が、

ホルモンバランスを含めた更年期の不調を左右するそう。
    

伊藤友美さんの著書より、老化を促進してしまう意外なNG習慣を4つピックアップしました。          

 

1)乳製品を摂りすぎる

便秘解消の目的で乳製品を食べている場合は、牛乳を豆乳に変えたり、漬け物や味噌などの

発酵食品を摂るようにしてみるなど乳製品に偏らない摂り方をしてみると体の調子が良くなる事もある。

(2)カロリー計算をしすぎる

低カロリーのものばかり食べていると、代謝が下がって脂肪が燃えにくくなり、栄養が偏って肌が

くすんだり、髪がパサパサになってしまいがち。

カロリーを気にするのではなく、「タンパク質・脂質・糖質」の三大栄養素を不足させないように

バランス良く食べる事が老化を促進させないポイント。

(3)油を抜きすぎる

ダイエットなどで油を抜き過ぎた食事をしていると、ホルモンバランスが崩れてしまう原因になってしまい、

肌や髪に艶がなくなってしまうだけでなく、年齢よりも早く老けてしまう結果に。

青魚や旬の生魚に含まれている“オメガ3”系の油を積極的に摂る事が大切。

(4)冷えは体質と諦めている

体が冷えやすい人は、冬でも冷たい飲み物を好み、内臓を冷やす食べ物を食べている事が多いそう。

代謝を上げて、しっかり温めるためにも、良質なタンパク質をたっぷりと摂取するように心がける事。

また、寒い地方で摂れた野菜は体を温める効果があるので、北陸の野菜を食べるなど、工夫する事が

大切。     

~Yahoo!beauty~より

 

確かに、油のぬけたようなカサカサ肌の人より、ツヤツヤした肌の人の方が若々しく見えますよね eye   

それに年齢を重ねると、痩せている人より多少ふっくらした人の方が、やっぱり若く見えます(自己弁護?!)

食材としては、和食はやっぱりいいのが分かりますね riceball 

見た目年齢を若くみせるためには、日々の食生活を見直さないといけませんね happy01

shimu

 


Customer Satisfaction

2014.02.10

私は仕事の価値というのは、お客様満足が一番だと思います。

私は営業職なのですが、ただ売上げを上げるだけで良いのでしょうか?

我々の仕事は、お客様満足によって成り立っていると思います。

では、お客様満足とは・・・・

 

私なりの考え方では、リフォームで例えると、

そこに携わる人やもの、サービスが、同じ考え方、方向性に

向かわなければいけないと思います。

お客様だけが満足でいいのでしょうか?

 

私は、お客様、営業マン、工事に携わる人、会社の理念・方針、  

4つの車輪が同じ方向へ向かわないといけないと思います。

3つの車輪では、車は進みません。

そのためには、お互いの信頼関係が必要となります。

信頼関係を築くには、コミュニケーション能力が必要です。

つまり、事前の打ち合わせと、それを記録に残す事が重要です。

言われた事だけをすれば良いのか、自分の経験、固定概念を

押しつけるだけでは、良い作品はできません。

 

脳は右脳・左脳があり、それぞれ潜在意識・顕在意識があります。

潜在意識(無意識の中の領域)は、ほとんど使われていません。

この無意識を意識する事で、人間の可能性を引き出すことに

なると思います。

 

皆様方、脳をフル活用して、人生を楽しみましょう。

 

ところでBUCK-TICKの新曲、LOVE PARADE/STEPPERS-PARADEは、

初登場で7位でした happy01   

CIMG3003-1.JPG   

 

tomo  


LIXILリフォームネット部門 越谷支店第1位を頂きました!

2014.02.07

TOTO様の『TDYリモデルセールコンテスト受賞』に引き続き、昨日はLIXIL様の『秋のリフォームコンテスト』

におきましても、『LIXILリフォームネット部門 総合ポイント賞 越谷支店第1位』を頂いて参りました。

 

DSCF9628-1.JPG   DSCF9633-1.JPG   

 

これも一重に、平素ご愛顧頂いておりますお客様のお陰でございます。

重ね重ね、本当にありがとうございました。

 

img-207084834-0001-1.jpg      

 

shimu  


天皇皇后両陛下行幸啓記念!

2014.02.06

姉の会社に、ナント!天皇皇后両陛下がご来訪されました coldsweats02 

 

そして、おまんじゅうを頂きました  delicious  

おまんじゅうの箱には、『天皇皇后両陛下行幸啓記念』とありました。

CA3H0076-1.jpg   

 

行幸(ぎょうこう)とは、天皇陛下が外出されること、行啓(ぎょうけい)とは、皇后・皇太后・皇太子・

皇太子妃が外出されることで、行幸と行啓が同時に行われるときに、行幸啓(ぎょうこうけい)

簡単にするのだそうです。  

 要するに、天皇皇后両陛下がご一緒に外出されること・・・のようです。   

宮内庁用語は、難しいです sweat01  

 

両陛下のご来訪は、障害のある方を雇用している企業を回られてのことでした。

 

中身は、なかなかお目にかかれない、菊の御紋が入ったおまんじゅうです shine 

CA3H0075-1.jpg   

みんなで、美味しく頂きました。 

ごちそうさまでした happy01  

 

mari  


このままだと・・・

2014.02.05

昨日は、大雪でした snow  

CIMG3062-1.JPG   CIMG3064-1.JPG   

先日も北海道で、-29.5℃を記録しました。

なぜ、こんなに寒いのか?

それは・・・

 

いま太陽に元気が無いからです。

taiyou.jpg   

CO2  (温室効果ガス)の増加により地球温暖化と大々的に言われていますが、

実は地球寒冷化も指摘する声があります。

 

太陽の活動が活発では無いために、太陽から放たれる光が弱くなっているので、

寒冷化が今後進むのではないかと言うことです。

 

太陽は黒点の数が増えて活発化する極大期と黒点が減り、静稔になる極小期を

約11年周期で繰り返します。

taiyoukokutenn.jpg 宇宙天気情報センター より

 

ちなみに黒点は、回りの温度より低いため、黒く見えます。

太陽は6つの層、核、放射層、対流層、光球、彩層、コロナに分かれ、

中心の核は約1500万度、コロナは200万度に比べ、黒点は3200~4000度。

本来であれば、2012年前後は極大期を迎えるはずが、黒点の数は減少しているそうです。

 

実際に1645年~1715年の70年間は小氷河期と呼ばれ、イギリスのテムズ川などが

凍ったようです。

その時、黒点の数が減少していたようです。

 

このままだと、およそ8億年前に起こったとされる『スノーボールアース説(全球凍結)』

平均-40℃の世界になるかも・・・

 

皆さんは寒さに負けず、お身体に気をつけてください。

私は寒さに負けて、先日インフルエンザA型にかかりました wobbly  

 

トカゲは20℃以下だと死んでしまうので、常に室温は28℃前後に保たれています。

CIMG2793-1.JPG   

 

tomo

 


花粉のシーズン到来!

2014.02.04

会社のある久喜市は午後から雪の予報ですが、昨日はとても暖かい日でした sun  

 

季節が暖かくなると気になってくるのが、花粉の飛散具合ですね coldsweats01  

私はお陰様で花粉症ではないのですが、春になると花粉症の方々は大変なようです。

先週、関東地方は花粉シーズンに突入したというニュースが報じられました。

でも今年は、飛散量は少ないと言われていますね shine  

 

花粉症の方は既にご存知かと思いますが、間違った花粉症対策について挙げてみたいと思います。

 

・お茶、アロマテラピー、ヨーグルトなどで花粉症が治る    

・花粉症は、症状が出てから治療すれば良い     

・医療機関で処方される薬も、薬局やドラッグストアで市販されている薬も同じ  

 ・注射1本で花粉症が治る    

・雨・曇りの日は花粉飛散が少ない     

・どんな服を着ていても症状に関係ない   

 

以上の項目は、全てNO!だそうです。

 

花粉症も初期療養が大切なようですから、早めに医療機関を受診されるのが良いようです。

今年の花粉症は、軽く済むといいですね happy01  

 

shimu    


節分そば

2014.02.03

節分の「豆まき」は、私が幼少の砌(みぎり)(^_^;) から毎年恒例で行っていた行事ですが、

近年では「恵方巻き」なるものが流行っていますよね。

 

ところで、「節分そば」というのはご存知でしょうか sign02 

 

いま一般に「年越しそば」といえば、12月31日の大晦日に食べるそばのことを指す。

けれども、この一年の最後の日に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったのは、

意外と新しいことのようだ。少なくとも江戸時代の後期には、大晦日ではなく節分に

食べるそばを年越しと呼んでいた。江戸時代の史料で、大晦日に食べるそばを

年越しそばと呼んでいるものは、いまのところみつかっていないとされる。

立春の前日の節分は大寒の最終日、つまり冬から春への節目の日である。そのため

江戸時代には、大晦日ではなく節分を本当の年越し(立春が年の改まる日)

という考え方があった。節分に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったのは、

そのためという。  。

 

正月14日は小正月の前日で、昔はこの日を年越しとする風習もあったが、そばを

食べるのは「節分になぞらへ」てのことというのだから、やはり年越しそばは節分に

食べるものということになる。現在でも地方によっては、節分に年越しそばを食べる

食習が残っているそうである。

ところで、年の暮れにそばを食べる風習はこれとは別にあり、こちらは「晦日そば」

呼ばれていた(江戸中期から商家を中心に広まった風習とされ、関西では「つごもりそば」

と呼んだ)。ただし、晦日そばとはもともと月末に食べるそばで、何月末とは決まって

いない。そのため、大晦日に食べるそばもたんに晦日そばと書かれるのがふつうで、

それ以外には「運そば」とか「大年そば」などと表現されている。大晦日のそばが「年越し

そば」になるのは明治半ば以降のこととされるが、原因は新暦に変わったことだったのかも

しれない。

 ~麺類雑学辞典~より

 

新暦に変わる前には、節分に食べる蕎麦は「年越し蕎麦」で月末に食べる蕎麦が「晦日そば」

だったんですね。

 

今でも我が家では、その年の変わり目は「節分」と思っていますので、「節分そば」があるのも

納得がいきます shine 

 

「恵方巻き」もいいですが、暖かい「年越し蕎麦」を食べるのも、案外良いかもしれませんね happy01  

shimu  


仕事の運気を上げる↑

2014.02.01

みなさんは、『風水』とか『気の流れ』とかを信じますか sign02  

私は、『信じる派』です happy01 

そこで今日は、風水で『仕事の運気を上げる』方法が載っていたのでご紹介します。

 

デスクの上に資料や荷物があふれていてはダメ。

風水で仕事場は『動』の気がある場所。

そこに不要な物が乱雑に積み重なっていれば、それらに邪魔をされて新しい気が入ってこないのは

当然です。

運気を上げるためには机上のみならず、周囲や足元、引き出しの中も整理しておくことが重要。

パソコンにベタベタ付せんを貼る人がいますが、風水上は良くありません。

また、デスクマットに家族の写真を挟むのもNGです。

筆記用具は職場の備品などを使わず、こだわった〝お気に入り〟のものを使ってください。

文字どおり、気が入ったものなので、運気アップにつながります  

【デスク周り編】整理整頓し、自然の力を借りて「気」を呼び込む 

1.デスクトップには自然の風景を
海、森、空など風景写真にすることで、生気を得ることが可能。月に1度くらい変えると◎

2.柔らかいもので心をリセット
触り心地の柔らかなものは「水」の気を持ち、癒し効果がある。プヨプヨしたオモチャを使おう

3.カレンダーは必ず毎日めくる
カレンダーは「時」を司る。日付めくらないでおくと、時の遅れにつながり、チャンスを逸失

4.書類は立てて整理し、成果を自分のものに
書類を積むと、下にある不要な書類から悪い気が放たれ、運が逃げる。不要な書類は処分

5.観葉植物を置き、生気をもらう
生気のない場となりがちなデスクに置くことで、植物の生気がこちらの運気も育てる

6.バッグは床に直置きしない
カバンは「動」の気で、床は「地」。カバンを直置きすると、動の気が奪われ、行動力が減少

7.キラキラ輝く小物を太陽の代わりに
キラキラした小物を置くと、太陽の代わりに「陽」の気を放ち、運気の活性化につながる

8.電話を右に置き、仕事運を上げる
電話は仕事運や発展運につながる「木」の気を持つ。机の右側、または部屋の東側に置く

9.筆記具にこだわり、整理もキチンと
筆記具にはこだわり、なるべく高価なものを。自分のステータスを引き上げ、信頼感もUP

10.引き出しの中は常に整理整頓を
上段に小物、中段に私物、下段に仕事関係が基本。特に下段は常に整理し、書類を積まない

机周りが乱雑なのはもちろんNG。デスクトップのアイドル画像やデスクマットに家族の写真を挟むのも、

仕事運や金運アップの妨げとなってしまう 

~@DIME~より

 

ご自分の机回りは、いかがでしょうか?

自分も気をつけないといけない事がありますね think  

机回りの気を良くして、仕事運アップ↑ 金運アップ↑ したいですね happy01  

できる所から、始めてみようと思います。

shimu  



このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ