1. ホーム
  2. 羽アリの時期が近づいてきました・・・

羽アリの時期が近づいてきました・・・

2011.03.30

毎年、4月下旬から5月上旬頃を皮切りに、シロアリが羽アリとなって群飛をし始めます。
(場所によって多少の誤差はあります。こちらは埼玉県久喜市周辺になります。)
この頃から、当社にもかなり多くのお問い合わせが来るようになります。

もし家のどこかから羽アリが発生していた場合は、落ち着いてまずそれが「シロアリ」なのかを
見極めましょう!
黒蟻と白蟻の見分け方については、こちらを参考にしてみて下さい!

~黒蟻と白蟻の見分け方~※クリックすると拡大します
黒蟻と白蟻の見分け方.jpg

黒蟻は家の木材を食べる習性はありません。
もしかしたら「シロアリ」かもしれない・・・と思ったら、まずは調査をします。
(だいたいどこの業者さんも点検調査は無料でやってます。もちろん当社も無料です。)

調査では、実際にその家がシロアリの被害にあっているのかどうか?を調べます。
床下に潜って調べるんですが、なぜ床下に潜らないと分からないの??と
疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。

シロアリは、基本的に土から移動して家の木材に入ります。
また、木材に渡るトンネルを作る習性があります。このトンネルを「蟻道(ぎどう)」と呼ぶのですが、
蟻道とはこんな感じです↓
P1010025.JPG
「土から外敵を避けて家の木材に入れる場所」といえば・・・床下からの侵入がシロアリにとって
一番安全ですよね!それに、床下に入れば木材が沢山見えますから!
シロアリがいれば当然、蟻道をしっかり作りますので、床下の調査をすれば一番確実に
シロアリの有無を確認できるのです。

また、今ご紹介したケースは一般的に多いシロアリの侵入の仕方であって、他にも様々な場所から
シロアリは侵入してきます。基礎がベタ基礎だとしても、被害にあってしまう家は多々あります。

家は大切な財産です!
シロアリから財産を守るために、日頃からしっかりとした知識とメンテナンスを行い、
シロアリの被害にあわないようにしましょう!

羽アリになって飛び立つのは、そこに住んでいるシロアリのほんの一部にすぎません。
羽アリが出た時には、すでに被害にあっている可能性が高いのです。
大切なのは、シロアリが出た時だけ調査をするのではく、定期的に点検やメンテナンスをしておく事です。

当社では、一度消毒をして頂いたお客様には毎年定期的に無料点検を実施しております!
(なかなか定期点検の必要性が認知されていません!みなさん!これを期にご利用下さい!!)
もちろん新規のお客様でも、ご依頼があれば無料点検にお伺いいたします!
また、点検をする時にはデジタルカメラをお持ちしますので、ご希望があれば中の様子を
ご覧になって頂けます!

シロアリ業者というと、心ない業者がとても悪いイメージを作り上げてきました。
床下というのは、リフォームとかとは違い、お客様にとっては目に見えない、代わり映えのない
サービスです。
そんな難しいサービスだからこそ、人としてのサービスを重要視し、少しでもお客様に安心して
頂けるように努めていきたいと思います。

もし、何か疑問や不満などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!

◎当社のシロアリ駆除・シロアリ予防の詳細はこちらから!
◎シロアリに関するお問い合わせはこちらから!

 


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ