2012.12.12
12月12日は「漢字の日」だというのは、ご存じだったでしょうか
「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せにより、日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定しました。
そして毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表されます。
そうだったのですね。毎年目にしていた清水寺の「書」は、12月12日の漢字の日にちなんで行われていたのですね~
そして「今年の漢字」は、今日の14時より清水寺の本堂内にて発表されます。
さてどんな漢字になるか、皆さんは考えられましたか
そして、当たりましたか
来年は良い漢字が書ける、良き年になりますように
shimu