2013.03.22
私は会社からほど近い所に住んでいますので、会社へは自転車で通勤しています
自転車通勤で気をつけなければいけないのが、自転車も『車両』であることです。
昨年の交通安全講習会でも自転車の事故について講習を受けましたが、今年の1月21日に東京地検が信号無視などを繰り返す悪質な違反者に対して、積極的に略式起訴して、罰金刑を求める方針を打ち出しました。
これは、もし自転車の信号無視で起訴され、裁判で有罪になると、5万円以下の罰金刑が科され、『前科がつく』のだそうです
なんでも自動車の場合は『反則金制度』が有り、悪質なもので無ければ『反則金』を支払うことで刑事手続きを免れる事ができ、これは行政手続きのため前科となることはありません。
これに対し、自転車には『反則金制度』がないため、悪質な場合には『前科がつく』のだそうです。
これはなんとも大変なことです
やはり「たかが自転車」などと、軽んじていてはいけません
自転車は『車両』という意識を持って、気を引き締めて通勤したいと思います。
shimu