2013.12.11
寒さが日に日に増してきた今日この頃…
富士コントロールには新しい従業員が、何名か入社してきました
本日はその中の1名をご紹介したいと思います
すごく明るく元気な女性Y・Tさん(年齢は秘密です)
私の第一印象は「手が大きい」でした
ご覧下さい↓↓
お分かりになるでしょうか…
(※実際の映像です)
とても大きなお手手の持ち主なんです
私も何十年か前に「手が小さくて困った事なぁい?」と、聞かれた事があるくらい、
どちらかというと小さなお手手の持ち主なのですが、Y・Tさんは私が出会った中で一番の大きなお手手の持ち主だったんです
(ちなみに手が小さくて困った事はありません。笑)
そこでちょっと調べてみました
∮ 手の大きい人は、気配り上手
手の大小とは、同じくらいの体格の人と比較して、手が大きいか小さいかをいいます。体格のわりに大きい、小さいということです。
大きい手の人は、細かい部分に気配りができ、緻密で計画的な性格の人が多いでしょう。また、器用で根気があり、手先の細かい作業を好みます。地道にコツコツ貯金するタイプで、女性の場合は、ケチになる傾向もあります。異性に対して、とてもまめで、相手によく尽くします。
♪ 手の小さい人は、大胆な性格
小さい手の人は、細かいことにこだわらない、大ざっぱな性格のもち主です。大まかなところをつかんで、大胆に事業を展開するなど、成功する場合も多いでしょう。ただし、仕事を広げすぎて、大赤字を出すというケースもあります。
手が極端に小さい人は、無茶でむこう見ずな性格です。波乱の多い人生を送りがちでしょう。
女性でとくに手が小さい人は、男まさりです。家庭におさまりきれないので、専業主婦には向きません。手の大きい温厚な男性の協力で、大きな事業を成し遂げるケースが多いようです。
みたいです
どうですか?当たっていますか?
私も当たっているような…当たっていないような…
肉の厚い手と薄い手でもまた違うようです
調べて見るとけっこう面白いものですね
次回はまた別の従業員をご紹介したいと思います
yoda