2015.01.23
ここ数年は食事会の新年会でしたが、久しぶりに今年は一泊2日となりました。
どうしても車通勤の人が多いので、食事会だと飲めない人が多くなります。
でも一泊なら、何も気にせずに飲むことができます。
今回は会社から鈍行でも2時間ほどで行ける、鬼怒川温泉ホテル様にて新年会を行いました。
さて皆様ご到着です。いらっしゃ~いませ
いつもは背広や制服姿の皆さんなので、私服になるとまた感じが変わりますね
宴会までの時間は自由なので、温泉に入ったりどこかで遊んでもOKです。
では時間になりましたので、宴会の始まり始まり
こちらは、今年の新年会役員さん達です。
お食事はと言えば、このようなメニューでした。
まずは社長のご挨拶と、そして互助会、協力工事店会の各会長のご挨拶、乾杯の音頭と続きます。
ご丁寧に鬼怒川温泉ホテルの支配人様からも、お言葉を頂戴いたしました。
しばらく食事と歓談をしたあとは、いよいよ恒例のビンゴ大会です
今年はメロンや牛肉など、良い物が結構ありました
そして、社長からも特別なプレゼントもありました
受付嬢(?)の一人は、40インチのテレビをGETしました
他にもレイコップなど、いいものがたくさん
社長の懐の大きさを感じます。
ダイソンの旅の主人公も、GETしてますね
ただし!じゃんけんで勝ったらです!!
じゃんけんのちょ~~弱い私は、負け続け・・・
でもでも社長の愛でナント!最後に、お米30キロを頂きました。
最後は、じゃんけんで負けた人が残るというものにして頂きましたから・・・
私とeriさんと二人、頂きました。ありがとうございます
さてイベントも終わり、再度歓談の時間です。
皆さん楽しそうですね
ちょっとちょっと!こらこら、近寄りすぎですよ
こちらにも参加しますか・・・
皆さん楽しんで頂けているようで、何よりです。
ところで、この二人は兄弟でも親戚でもありません
でもそっくりだと言うことで、部長がパチリ
ほんと、似てますね
さあさ、宴もたけなわでは御座いますが、そろそろ一次会はお開きとなります。
いつもは一丁締めですが、今回は社長ご夫妻の結婚20周年記念と言うこともありまして、
3本締めで締めさせて頂きます。
皆様、お疲れ様でした
これにて新年会は終了です。
2次会の様子は、後日改めましてご報告させて頂きます。
shimu