1. ホーム
  2. 洗濯機からの水漏れ原因とは?

洗濯機からの水漏れ原因とは?

2025.03.17

洗濯機の水漏れですがどこから水漏れしているかにもよりますよね

当社でも買ったばかりの洗濯機から水漏れしているなどのお問い合わせを頂きます。

水漏れを引き起こす原因と対処法をご紹介します。

①給水部

洗濯機まわりの水漏れで一番多く見られるのは、常に水圧がかかっている蛇口からの水漏れです。
給水部からの水漏れの場合、蛇口本体からの漏水と接続部からの漏水が特に多い症状なので、どの部分からの水漏れかをよく確認しましょう。

②排水部・排水ホースや排水口からの水漏れ

排水部分での水漏れです。洗濯機が揺れることによって、排水ホースと排水管が外れたり、緩んだりすると水漏れの直接的な原因になります。

③洗濯機本体からの水漏れ

洗濯機本体だけ、もしくは本体の下だけが濡れている、そんなときは洗濯機本体のトラブルが考えられます。洗濯機自体の故障の場合は、メーカーや家電のプロに依頼するしかありません。通常は6年から8年のサイクルで買い換えるのが理想的と言われているようですが、家電は故障するまで、なかなか換えにくいものです。掃除をこまめに行うことで、できるだけ長持ちさせるのがいいでしょう。

あとは洗濯機のフィルターの詰まりが原因で水漏れする場合もあります。ご家庭のゴミ取りフィルターの場所をチェックしてください。縦型洗濯機は洗濯槽内、ドラム式洗濯機では前面下部にあることが多いです。

是非参考にして洗濯機の掃除をこまめにしてみて下さい

 


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ