2013.04.16
我が家にも、雑種の茶トラ『ギルガメッシュ(通称:ギル)』という猫がいます
通常犬派と猫派に分かれるところですが、私の場合はどちらも好き派です
実家にいた頃は、小さい時には猫を飼っていて、大きくなってからは犬を飼っていました。
ご多分に漏れず、散歩や餌などの世話は、どちらも親の役目でした。
そして今では子供が飼いたいと言って貰ってきたギルも、やっぱり親である私が大方面倒を見ています
自分が猫の面倒を見るようになってからは、かわいさが何十倍にもなり、
それこそ『猫っかわいがり』をしています。
となると目に付くのは、こんな記事です。
神楽坂・赤城神社近くの路地に4月2日、猫グッズと猫ギャラリー「ねこの郵便局というなまえのお店」(新宿区矢来町)がオープンした。運営はイベント事業、セールスプロモーション事業などを手掛けるリクエストアームズ(練馬区)。
同社は15年前より猫モチーフのカレンダーを手掛けており、2002年からは猫グッズの卸や企画制作、催事への出店など猫に関する事業を拡大。催事へは全国各地で年間40回ほど出店しており、今回が初のリアル店舗となる。
~市ヶ谷経済新聞~より
記事によると、店内には400~500枚はあるというポストカードをはじめ、さまざまな猫グッズが所狭しと並んでいるのだとか。
猫好きには、たまらないお店ですね
お近くにおいでの際は、覗いてみてはいかがでしょうか。
営業時間は12時から18時。
お休みは不定休なので、お出かけの際は確認されてからのほうが良いようですよ
shimu