2014.05.21
近頃は不定期的な参加になってしまっている筆ペン講座ですが、
以前のブログでもご紹介したように、ゴールデンウィーク中に
筆ペン講座MIKAKO先生の『折り句』出版記念個展
が開催されました。
その中に私も生徒の作品として折り句を作って参加させて戴いたのですが、
私がチョークアートもやっていることを先生がご存知で、
「筆ペンとチョークアートのコラボを見たい!」と先生が言って下さったため、
では思い切って描いてみよう!と言うことになり、
折り句は折り句で出展させて戴き、別にチョークアートとのコラボ作品を
作ることにしました
実はこの作品はなかなか仕上がらず、個展は2週間開催していたのですが、
結局開催中盤にようやくお届けする事ができたため、
置かせて戴いたのは残りの1週間のみとなりました
それでも先生からは、「好評でしたよ」のお言葉を頂きました
その作品がこれです
紫陽花部分がチョークアートで、文字を筆で描いています。
ボードの大きさは結構大きくて、45㎝角くらいあります。
紫陽花は花びらの枚数が半端無く多いので、手間暇が掛かります。
チョークアートは筆を使わず、5本の指で描いていきます
そして大事な折り句の内容は、先回言ったように、
ある人を思い浮かべて書いた句を折り込んでいます。
最近の私は折り句もチョークアートも、とても楽しくて、
作成している時間は、私の至福のひとときとなっています
shimu