2010.12.27
トイレ
古河市のH様。和式の便器に便座を付けてご使用されていましたが、使いづらいのと掃除がしづらいという事で、
当社にてトイレのリフォームをさせて頂く事となりました。
工事の様子をちょっとご紹介させて頂きます。
こういったケースはたまに見られますが、衛生面でも日常で使用する面からも不都合が多く、
リフォームをご検討されている方も多いかと思います。
↓Befor ↓After
TOTOのトイレに変え、内装もリフォーム致しました。
TOTOのトイレは、トルネード洗浄、フチ無し加工でとても掃除がしやすいです。
また、今回選んだトイレは便座に好きな温水便座を併せる事が出来るという事で、当社と致しましては
お手軽な価格で提供させて頂いております。H様宅にはパナソニックの温水洗浄便座を付ました。
また、ドアのカギが壊れていたので、ドアも新しいものに交換しました。
↓Befor ↓After
ライトスコープ付のドアにしましたので、以前の様にガラス越しに中の電気が付いているかが外から分かりやすい
ので、使い勝手も良いかと思います。
和式便器から洋式便器の場合は、床や壁の改修工事がありますので洋式→洋式への変更より多少お時間が
かかります。
この度はありがとうございました。
(担当:大島 直)
総費用 約32万円
工期 約3日間
(平成21年12月完成)