1. ホーム
  2. 施工事例
  3. 会社リニューアルの様子~外壁編~

会社リニューアルの様子~外壁編~

2011.05.24

ここからは、外壁が出来上がっていく様子をお伝えします。

まんじゅう H23.2.23

本日は柱部分に、“まんじゅう”を付けました。
はて?まんじゅうとは・・・?

どうやら、“鉄骨建て方時の柱の高さを調整するための『モルタルのだんご』のこと”らしいです。
形が、おまんじゅうみたいだからだそうです。

コレがまんじゅうです↓
P2220476.JPG

 

足場組み立て H23.2.24

いよいよ、会社の外壁が立ち上がって行きます。
鉄骨を立てる前に、先に足場をコの字型に組んでしまいます。

ひょいひょいと職人さん達は身軽に渡り歩き、あっという間に足場が組み上がって行きます。
さすがにプロですね!

足場はこんな感じに組み上がりました↓
IMGP6038.JPG

昨日のまんじゅうがだいぶ乾きました↓
IMGP6021.JPG

鉄骨建方 H23.2.25

今日から、いよいよ鉄骨が建ちます。
ラフタークレーンとか言うクレーン車で、鉄骨を一本一本吊り上げて立ち上げていきます。
(ラフティは、豚の角煮でしたっけ?)

主要な柱が、次々と立って行きます↓
CA3C0092.JPG

階段設置 H23.2.26

わずか1日で、柱と梁が立ち上がりました。
IMGP6089.JPG

そして、2階への階段が設置されました。
IMGP6085.JPG

ヘルメットをかぶって、私も2階へ上がってみました。
手摺もなく、階段の段鼻部分がまだ上に出ている状態だったので、脚を引っかけないように注意です!

2階からの景色は、こんな感じです↓
IMGP6097.JPG

本締め H23.3.1

今日は、鉄骨のボルトの本締めが行われました。
丸和工業様より本締めの作業工程の説明を頂き、写真を撮らせて頂きました。

↓まず、大方ボルトを電動トルクレンチで締めます。(一次締め)
 まだ、ボルトの頭が出ています。
IMGP6135web.JPG

↓次に、ボルトからプレートに渡って、マーキングをします。
IMGP6146web.JPG

↓次に、今度はきちんと締めます。(本締め)
IMGP6153web.JPG

↓同時にボルトの頭が、ポキッと取れます。(破断溝が切れる)
これで、完全に締まりました。
IMGP6152web.JPG

↓ボルトとプレートのマーキングの線が、60度以内でずれていればOKです。
IMGP6158web.JPG

小雨も振り出してとても寒い日でしたが、作業を途中で中断しての丁寧な説明を頂きました。丸和工業様、有難うございました。
 

足場からの景色 H23.3.2

先日曇天の中、養生シートの一部分に丸和工業様と当社のシートを貼ったとの事で、ぐるっと回って写真を撮って来ました。↓
IMGP6130web.JPG

まだ養生シートを全部貼りきれていない状況だったので、部分的に鉄骨が見えています。

そして昨日は、当社の部長がヘルメットをかぶり、カメラ片手に足場を上って来ました。

2階の床になるデッキ部分も、ピカピカに仕上がっていました。↓
IMGP6188web.JPG

そして、2階の屋根の部分です。↓
IMGP6174web.JPG

いつもは会社の2階から工事現場を撮影していますが、今回は逆撮影です。
現在は、このような会社で仕事をしています。↓
IMGP6175web.JPG

そして、通り沿いの景色です。
新社屋が完成したら、こんな風景を毎日見ることになるんですね。↓
IMGP6181web.JPG

2階スラブ H23.3.5

今日は、本当に良いお天気です♪

この良いお天気の中、2階スラブになる生コンクリートが打設されました。
これは、コンクリートを打ってる最中です↓
IMGP6199web.JPG

昨日写真を撮りそびれていたら、こんな風にメッシュ筋が配置されていたんですね~↓
IMGP6194web.JPG

そして、階段の踏面部分のコンクリートも綺麗に打設されました↓
IMGP6205web.JPG

2階部分の出来上がりは、こんな感じになりました。
美しい~↓
IMGP6209web.JPG

明日は休工となり、月曜日には2階に乗ることが出来るようです。
楽しみ♪♪

初めての2階 H23.3.8

昨日月曜日は、あいにくの雨のために2階に上ることが出来ませんでした。
がしかし!今日は良いお天気ですsun
そのため当社専務を筆頭に、2グループに分かれて見学をすることが出来ました!

まずは第1グループ、いざ出陣です!↓
IMGP6218web.JPG

当社の花形、女性陣も参加致しました。↓
IMGP6225web.JPG

昨日の雨で床は濡れていますが、実際に立って見るとこんな視界なのだということが分かります。
この場所は完成後にトイレになる場所なので、ここからのアングルは中の壁が出来ると撮れなくなります。↓
IMGP6228web.JPG

反対側からも撮ってみました。↓
IMGP6231web.JPG

これから、屋根と外壁が立ち上がって行きます。

外壁材の搬入 H23.3.9

いよいよ外壁材となるALC板が、搬入となりました↓
EPSN0343web.JPG

だんだんと、搬入されていきます。↓
EPSN0346web.JPG

ALC板建込み H23.3.11

昨日より、ALC板の建込みが始まりました!
今日は、中の見学をさせて頂きました。

1階の様子はこんな感じです↓
IMGP6255web.JPG

2階はまだ天井が無いため、明るいです。
外壁のALC板が、山積みです。↓
IMGP6259web.JPG

ALC板一枚の重さは、いくらあるかご存じでしょうか?
ナント!180㎏だそうです!!↓
IMGP6273web.JPG

ちなみに、外壁の色はこんな仕上がりになる予定です。↓
(丸和工業 矢部社長様ご推薦のモダンアートストーンです)
IMGP6290web.JPG

2階ALC板建込み H23.3.16

山積みだった2階のALC板も、もうすでに建て込まれていました。
そして本来なら今日は、目地シールの準備が進んでいるはずだったのですが、地震の影響か目地シールが搬入されず、休工になってしまったようです。
と言うわけで、写真撮影を許されましたので、2階の様子をアップします。

この辺りに、社長室が出来ます↓
IMGP6301web.JPG

この辺りは、総務になります↓
IMGP6303web.JPG

そして、更衣室やトイレがこの辺りです↓
IMGP6304web.JPG

屋根がまだ掛かっていないので、とっても明るいです↓
IMGP6306web.JPG

ちなみに1階は、ワンフロアーなので広々しています↓
IMGP6297web.JPG

折板屋根材搬入と目地シール H23.3.19

今日はお天気にも恵まれ、風もなく穏やかな中、折板屋根材の搬入が行われました。
本日もラフタークレーン車の登場です!

社内車輌通行止めの中、慎重に慎重にバランスを調整しながら、屋根材が運び込まれます。↓
IMGP6318web.JPG

幅50センチほどの折板が、23枚屋根材として乗せられます。↓
IMGP6332web.JPG

棒状だった折板が拡げられ、だんだんと屋根の形状になっていきます。↓
IMGP6338web.JPG

完成の様子は、後日アップいたします。

ところで、地震の影響で搬入されなかった目地シールですが無事搬入され、昨日より施工が始まりました。
そして、本日は施工の様子を撮っていただくことができました。

まずは目地部分のゴミを払い、↓
IMGP6342web.JPG

プライマーを塗布し、↓
IMGP6344web.JPG

目地シーリング材を充填し、↓
IMGP6346web.JPG

へらで均らします。↓
IMGP6348web.JPG

こんなに綺麗に仕上がりました。↓
IMGP6349web.JPG

本日の画像は、丸和工業㈱ 関野現場所長様に撮影をして頂きました。
お忙しい中、本当に有難うございました。

サッシ枠取付 H23.3.24

22日より、サッシ枠の取付が始まりました。
今はまだ枠のみの取付ですが、枠が入るだけでなんとなく部屋らしくなってきます。↓
IMGP6358web.JPG

2階もこんな感じです↓
変更web.jpg

モダンアート H23.4.14

外壁の一部に、モダンアートが貼られました。
養生と足場が掛かっているため、ちょこっとしかご披露出来ませんが、こんな仕上がりになりました。↓
IMGP6478web.JPG

上部は薄いピンクになります。

養生シート外し H23.5.17

久しぶりに外壁のお知らせです!

いよいよ本日、外壁の養生シートが外されました~~!!
今までシートに隠れていたモダンアートの全貌が、明らかになりました。
足場はまだそのままですが、全体像がハッキリ分かるようになりました。

こちらが、従業員入口側です↓
DSCF9002web.JPG

お客様は、こちらの入口から入られます↓
DSCF9006web.JPG

新社屋北側も、ご披露します↓
DSCF9007web.JPG

ホームページアップ用に写真を撮りに外へ行ったところ、ご近所の皆様方に「立派なのが、出来たね」「良かったね」とお声を掛けて頂きました!
そんな風にお声を掛けて頂くと、こちらの方も嬉しくなります♪ こちらこそ、有難うございます。

足場解体 H23.5.18

昨日養生シートを外したところですが、今日は3方向の足場が外されました!
DSCF9010web.JPG

DSCF9012web.JPG

DSCF9020web.JPG

通用口側は、太陽光設置時等の確認のため、まだ残してあります。↓
DSCF9022web.JPG

完成まであと少し!! とても、楽しみです♪

屋根の様子 H23.5.19

先日当社の総務部長が残してある足場から、屋根の上の様子を撮影して下さいました。

今は、空調室外機の架台が乗っている状態です↓
DSCF9106web.JPG

屋根全体の様子は、このように仕上がりました↓
DSCF9107web.JPG

この屋根に、太陽光発電が乗ってきます。

空調室外機設置 H23.5.24

本日、空調の室外機設置工事がありました。
朝出勤時は雨模様だったのですが、程なく雨も上がり設置工事が始まりました。

空調の設置台数も多いので、室外機の数も結構あります↓
DSCF9234web.JPG  DSCF9223web.JPG

全体としては、こんな感じです↓
DSCF9226web.JPG

今年の夏は、電力不足が予想されます。少しでもエコ運転に努めなければなりませんね。

足場取り外し H23.5.27

従業員入口側の足場が取れました。↓
DSCF9289web.JPG  DSCF9288web.JPG

チョットだけ、お知らせ致します。


最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ

高校生の就職
Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ