2012.03.16
太陽光発電
塗装工事も同時に施工しているT様邸の太陽光発電の設置の様子を
ご紹介します。
今回設置する太陽光発電はLIXILエナジー2.54KWです。
T様邸はセキスイハウス様で建てた軽量鉄骨の建物です。
屋根の垂木が「横垂木」という下地になっているのでまず、
屋根裏の補強工事から施工します。
上の写真のように垂木が縦に入っていないと太陽光発電を設置したあとの
雨漏りの原因になります。
LIXILエナジーの太陽光は全垂木固定のため雨漏りの心配がほとんどありません。
LIXILエナジーのパネルは黒色なので屋根の色にとても合います。
太陽光発電の発電量は、4月~8月頃が一番ピークになりますので
これからの発電量を楽しみに、今後もT様宅にお伺いさせて頂こうと思います。
太陽光発電の詳細につきましては、リフォームページの「太陽光発電」をご覧下さい。
営業担当:大島 直幸