浄化槽の使用休止
長期の出張などで家を空ける場合や、空き家になってしまったなどで、浄化槽をしばらく使用しなくなる場合、浄化槽の管理はどうすればよいのでしょうか。
家を空ける期間が決まっていて、1年以内程度の短期間である場合。
- 不在期間中の保守点検を継続される事をおすすめします。使用を再開される時、すぐに安心して使用して頂く事が出来ます。
- 但し、電気、水道を止めている場合は、一部の機能(ブロワーの作動状況・放流ポンプの作動状況・浄化槽内の循環装置の機能など)の確認を行う事が出来ませんので、可能であれば、点検時、電気、水道の使用が出来る状態が望ましいです。
1年以上長期間使用しない、または、いつ浄化槽の使用を再開するかわからない場合。
- 「浄化槽使用休止」の届けを提出することをおすすめします。
- 使用休止期間中は、「浄化槽保守点検」「浄化槽清掃」「法定検査」が不要となります。
- 手順としては、「浄化槽の清掃(汲み取り)」を実施し、「浄化槽の消毒薬の撤去」を行い、所定の届け出用紙に、「清掃記録票」を添付して、各市町村へ提出します。 「浄化槽休止届出書」 ※詳しくは、県のホームページにて確認してください。
- また、浄化槽の使用を再開する時は、「浄化槽使用再開届」 を提出しますが、使用開始前に、保守点検業者により、消毒薬の補充、設備、機器類の点検を行った上で浄化槽の使用を再開してください。
浄化槽の使用を開始する方は、当社へ是非ご相談ください。
浄化槽維持管理について詳しくはこちら
浄化槽なんでもQ&A